学び 【KUA】2年目夏期の制作課題【2021年入学】 2年目夏期の授業で制作した課題の公開と、ふり返りです。科目「キャラクターデザイン」「ビジュアルストーリーテリング」「ゲームイラスト」 2022.11.16 学び
学び 【KUA通信イラスト】1年目のまとめ【2021年入学】 1年目全体の振り返り記事です。制作課題にどう取り組んできたかや、1年間学んで身についたことについてまとめています。 2022.07.23 学び
学び 【KUA通信教育部イラストレーションコース】一年目冬期の制作課題【2021年入学】 1年目冬季の授業で制作した課題の公開と、ふり返りです。科目「イラスト実習Ⅰ」「デジタル演習BⅡ」「人物キャラクター基礎Ⅱ」「イラスト実習Ⅱ」「書籍イラスト」「アートディレクション」 2022.11.16 学び
学び 【KUA通信教育部イラストレーションコース】一年目秋期の制作課題【2021年入学】 秋季の授業で制作した課題の公開と、そこからのふり返りです。科目:「アニメーション」「世界観表現・コンセプトアート」 2022.11.16 学び
学び 【KUA通信教育部イラストレーションコース】一年目夏期の制作課題【2021年入学】 1年目夏期の授業で制作した課題の公開と、そこからのふり返りです。科目:「メインビジュアル」「キャリア論」「デジタル演習BⅠ(イラストレーター)」「人物キャラクター基礎Ⅰ」 2022.11.16 学び
学び 【KUA通信教育部イラストレーションコース】一年目春期の制作課題【2021年入学】 春期の授業で制作した課題の公開と、そこからのふり返りです。科目:「美術解剖学」「レイアウト・構図」「デジタル演習AⅠ(クリップスタジオ)」「クロッキーⅠ(ヌード)」「色彩基礎」 2022.11.16 学び
学び KUA通信教育部イラストレーションコースの魅力【2021年入学】 わたしは2021年の4月から、京都芸術大学通信教育部のイラストレーションコースで勉強しています。入学してまだ1ヶ月ちょっとですが、イラストレーションコースで勉強して感じた魅力をまとめてみました。どんなコースかな?と気になっている人の参考になればうれしいです。 2022.03.16 学び