学び 【KUA】2年目夏期の制作課題【2021年入学】 2年目夏期の授業で制作した課題の公開と、ふり返りです。科目「キャラクターデザイン」「ビジュアルストーリーテリング」「ゲームイラスト」 2022.10.16 学び
学び 【KUA通信イラスト】1年目のまとめ【2021年入学】 1年目全体の振り返り記事です。制作課題にどう取り組んできたかや、1年間学んで身についたことについてまとめています。 2022.07.23 学び
活動報告 無料素材を1年間作り続けて【イラストAC】 「イラストAC」1年間の振り返りを兼ねた記事です。当初と一年後のダウンロード数の変化や、一年続けて得られたものについて。 2022.06.05 活動報告
学び 【KUA通信教育部イラストレーションコース】一年目冬期の制作課題【2021年入学】 1年目冬季の授業で制作した課題の公開と、ふり返りです。科目「イラスト実習Ⅰ」「デジタル演習BⅡ」「人物キャラクター基礎Ⅱ」「イラスト実習Ⅱ」「書籍イラスト」「アートディレクション」 2022.03.21 学び
学び 2000体描いてふり返り【ジェスチャードローイング】 短時間で対象を描く「ジェスチャードローイング」、2000ポーズ描いた時点でのふり返りです。今回のテーマは「頭部のアタリ」と「苦手の分析」です。 2022.02.26 学び
学び 【KUA通信教育部イラストレーションコース】一年目秋期の制作課題【2021年入学】 秋季の授業で制作した課題の公開と、そこからのふり返りです。科目:「アニメーション」「世界観表現・コンセプトアート」 2022.01.04 学び
活動報告 2ヶ月投稿しないとどうなる?イラストAC活動報告【開始8ヶ月】 「イラストAC」にイラストを提供しています。10月と11月の2ヶ月間、新規の素材投稿を止めました。この記事では止めた理由と、その間ダウンロードの値はどう変化したかをまとめています。 2021.12.23 活動報告
学び ジェスチャードローイング1500体目ふり返り 短時間で対象を描く「ジェスチャードローイング」、1500ポーズ描いた時点でのふり返りです。今回のテーマは「プロポーションの崩れ」 2021.12.07 学び
解説 Adobe FrescoとYouTubeでつくるメイキング動画 Adobeの描画アプリFrescoとYouTubeを使った、字幕付きの簡単なメイキング(タイムラプス)動画の作り方を解説します。 2021.11.10 解説